2020年
2020年東洋哲学講座 土曜日コース
1回目 7月11日
2回目 8月1日
3回目 9月12日
4回目 10月10日
5回目 11月7日
各10:00〜12:30
2020年12月スタート
メディカルハーブティーアドバイザー講座
オンライン2.5時間×10回
火曜日受講 13:00〜15:30
1回目 12月8日
2回目 12月15日
3回目 12月22日
4回目 1月12日
5回目 1月19日
6回目 1月26日
7回目 2月2日
8回目 2月9日
9回目 2月16日
10回目 3月2日
2020年10月スタート
メディカルハーブティーアドバイザー講座
オンライン2.5時間×10回
水曜日受講 13:00~15:30
1回目 10月7日
2回目 10月21日
3回目 11月11日
4回目 11月25日
5回目 12月9日
6回目 12月23日
7回目 1月6日
8回目 1月20日
9回目 2月3日
10回目 2月17日
メディカルハーブティー講座
【ビギナーにオススメ!
6月スタートゆっくりオンライン2時間×12回】
金曜日昼受講 13:00~15:00
1回目 6月12日
2回目 6月26日
3回目 7月10日
4回目 7月31日
5回目 8月21日
6回目 9月11日
7回目 9月25日
8回目 10月9日
9回目 10月30日
10回目 11月13日
11回目 11月27日
12回目 12月11日
2020年2月15日(土) 東京
『運動器疾患に活かす!内臓機能評価・アプローチ』
講座時間:13:00〜18:00
参加費:12000円
会場:表参道駅より徒歩10分会場
2020年2月1日(土) 東洋医学① 福岡
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【真】
東洋哲学の真理に迫る
講座時間:13:00〜17:00
参加費:12000円
会場:ももちパレス予定 藤崎駅より徒歩7分
2020年2月2日(日)東洋医学② 福岡
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
講座時間:9:00〜16:00
参加費:12000円
会場:ももちパレス予定 藤崎駅より徒歩7分
2020年1月11・12日(土・日) 大阪
『産前~妊娠~産後に評価すべきポイントとアプローチセミナー』
テーマ①:生理痛や生理不順、それに伴う不妊から、妊娠中のつわりや骨盤痛まで
テーマ②:産後の腰痛・尿もれ・腹直筋離開からおなかや骨盤の美容まで
講座時間:1日目 13:00〜18:00、2日目 10:00〜16:00
参加費:各日12000円
会場:大阪上本町駅近く会場
2020年1月18日(土)
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
講座時間:13:00〜18:00
参加費:12000円
会場:表参道駅より徒歩10分会場
2019年
2019年東京コースセミナー
Basic【基礎編】 基本的物理的な側面から診る
8月18日(日) 局所と全体の評価法・パルペーション
9月15日(日) 骨盤と脊柱で土台から整える
10月20日(日) 内臓から全体を診る
11月17日(日) 頭蓋アプローチと自律神経
講座時間:10:00〜16:00
場所:表参道近く会場
受講費:単発参加 25000円
基礎編4回コース参加 20000円(4回計80000円)
基礎・応用両方参加 15000円(8回計120000円)
対象:セラピスト全般(理学療法士・作業療法士・柔道整復師・鍼灸師・看護師・助産師・ボディワーカー等)
定員:6名
Advance【応用編】東洋医学と西洋医学から診る
2020年
1月19日(日) 筋・筋膜と人の姿勢・動作
2月16日(日) 血管・リンパ系と不定愁訴
3月15日(日) メンタルからアプローチする人の心と体の動き
4月19日(日) エネルギー治療による介入
講座時間:10:00〜16:00
場所:表参道近く会場
受講費:単発参加 25000円
基礎編4回コース参加 20000円(4回計80000円)
基礎・応用両方参加 15000円(8回計120000円)
対象:セラピスト全般(理学療法士・作業療法士・柔道整復師・鍼灸師・看護師・助産師・ボディワーカー等)で、2019年度までに開催した4回コース受講者のみ
定員:6名
2019年12月28日(土) 松山
『西洋・東洋医学的【アレルギーとアトピー】に対するアプローチ法』
講座時間:14:00〜18:00
参加費:12000円
会場:松山市一番町付近会場
2019年12月7日(土) 東洋医学① 大阪
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【真】
東洋哲学の真理に迫る
講座時間:13:00〜18:00
参加費:12000円
会場:大阪上本町駅近く会場
2019年12月8日(日)東洋医学② 大阪
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
講座時間:10:00〜16:00
参加費:12000円
会場:大阪上本町駅近く会場
2019年11月2日(土) 東洋医学① 東京
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【真】
東洋哲学の真理に迫る
講座時間:13:00〜18:00
参加費:12000円
会場:臨床福祉専門学校 予定
2019年11月3日(日)東洋医学② 東京
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
講座時間:10:00〜16:00
参加費:12000円
会場:臨床福祉専門学校 予定
2019年12月15日(日)東洋医学③ 東京
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
講座時間:10:00〜16:00
参加費:12000円
2019年11月9日(土) 福岡
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
講座時間:13:00〜17:00
参加費:10000円
会場:ももち文化センター
藤崎駅より徒歩2分
2019年11月10日(日) 福岡
『筋骨格・内臓から診る産後評価・アプローチ法』
〜産後の腰痛・尿もれ・腹直筋離開からおなかや骨盤の美容〜
講座時間:9:00〜15:00
参加費:12000円
会場:ももち文化センター
藤崎駅より徒歩2分
産前〜マタニティ〜産後4回コース 東京
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
・生理痛や生理不順それに伴う不妊
・妊娠中のマイナートラブル〜つわりや骨盤痛、お腹の張り〜
・産後の腰痛・尿漏れ・腹直筋離開から、帝王切開後の対応、おなかや骨盤の美容まで
・女性の不定愁訴への対応
8月17日(土) 13:00〜18:00 基礎①
10月19日(土) 13:00〜18:00 基礎②
11月16日(土) 13:00〜18:00 骨盤・脊柱・頭蓋アプローチ
12月14日(土) 13:00〜18:00 内臓アプローチ
会場:表参道・外苑前駅より徒歩10分会場
対象:PT・OT、看護師・助産師、鍼灸師、柔道整復師、整体師、ボディワーカー等セラピスト全般
定員:東京5名
女性のための骨盤セミナーin刈谷 bridge主催
1.骨盤の解剖・運動学からの臨床展開
〜筋骨格系からの評価・アプローチ〜
2.姿勢・動作分析を臨床に活かす治療戦略
〜下肢・骨盤帯を中心とした評価・介入法〜
3.内臓から骨盤帯・下肢運動器へのアプローチ
〜臓器の受け皿としての骨盤帯と内臓の関係性〜
4.女性の骨盤トラブルへの評価・アプローチ
〜腰痛・股関節痛・産後の骨盤〜
骨盤帯を中心とした筋骨格系の評価やアプローチから、姿勢・動作分析や内臓へのアプローチまで!
2019年9月16日(月祝)
『西洋・東洋医学的【アレルギーとアトピー】に対するアプローチ法』
講座時間:10:00〜16:00
参加費:12000円
会場:臨床福祉専門学校 予定
2019年6月30日(日)内臓特化セミナー
『内臓評価・アプローチテクニック』
講座時間:9:00〜16:00
参加費:12000円
会場:松山市一番町周辺会場
2019年6月29日(土) 東洋医学② 松山
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
講座時間:9:00〜15:00
参加費:10000
会場:松山市一番町周辺会場
10月6日(日) 帯広 東洋医学①
ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【真】
東洋哲学の真理に迫る
講座時間:10:00〜16:00
参加費:12000円
会場:帯広市内 帯広駅より徒歩20分会場
2019年6月15日(土) 東京
『女性の冷え性に対する評価・アプローチ法
~内臓・筋骨格系・自律神経から結果を出す~』
講座時間:13:00〜18:00
参加費:12000円
会場:表参道周辺会場予定
2019年6月16日(日) 東京
『運動器疾患に活かす!~内臓機能評価・アプローチ法~』
講座時間:10:00〜16:00
参加費:10000円
会場:臨床福祉専門学校 予定
6月8日(土)13:00〜19:00
やさしい東洋医学講座 in札幌
2019年5月19日(日) 東京
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
講座時間:10:00〜16:00
参加費:10000円
会場:臨床福祉専門学校
2019年2月9・10日(土・日) 東京
『産前~妊娠~産後に評価すべきポイントとアプローチセミナー』
テーマ①:生理痛や生理不順、それに伴う不妊から、妊娠中のつわりや骨盤痛まで
テーマ②:産後の腰痛・尿もれ・腹直筋離開からおなかや骨盤の美容まで
講座時間:1日目 13:00〜18:00、2日目 10:00〜16:00
参加費:各日10000円
会場:臨床福祉専門学校
2019年2月3日(日) 大阪
『女性の冷え性に対する評価・アプローチ法
~内臓・筋骨格系・自律神経から結果を出す~』
講座時間:10:00〜16:00
参加費:12000円
会場:大阪上本町駅、谷町九丁目駅より徒歩5分会場
2018年3月24日(日) 大阪
『運動器疾患に活かす!~内臓機能評価・アプローチ法~』
講座時間:10:00〜16:00
参加費:10000円
会場:大阪上本町駅、谷町九丁目駅より徒歩5分会場
2019年4月6日(土) 大阪
『リンパの機能解剖と浮腫への評価・アプローチ』
講座時間:13:00〜18:00
参加費:12000円(土日両日参加の方は10000円)
会場:大阪上本町駅、谷町九丁目駅より徒歩5分会場定員:4名
2019年4月7日(日)
『アレルギーとアトピーへの評価・アプローチ法
〜西洋医学的・東洋医学的視点から捉える〜』
講座時間:10:00〜16:00
参加費:12000円(土日両日参加の方は10000円)
会場:大阪上本町駅、谷町九丁目駅より徒歩5分会場定員:4名
2019年3月2日(土) 東洋医学① in松山
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
講座時間:9:00〜15:00
参加費:10000円
会場:松山市一番町周辺
2018年
2018年特別セミナー
2018年5月27日(日)10:00〜16:00
【及川文宏先生】
タイトル:自律神経の評価と治療〜熟睡できる身体にする方法〜
場所:愛媛県松山市 市内セミナールーム
参加費:10000円 早割9000円
2018年特別セミナー
2018年6月9日(土)10:00〜12:00 13:30〜18:30
【白浜芳幸先生】
タイトル:ボディワークが伝えるカラダの診かた
2018年という「激動」「進化」の年
リハビリスタッフの評価・動作分析を向上させる3つのポイント
場所:愛媛県松山市 市内セミナールーム
参加費:10000円 10:00からのハタヨガクラスは3000円
2018年特別セミナー
2018年6月10日(日)9:30〜15:30
【白浜芳幸先生】
タイトル:ボディワークが伝えるカラダの診かた
2018年という「激動」「進化」の年
リハビリスタッフの評価・動作分析を向上させる3つのポイント
場所:高知県高知市内
参加費:10000円
2018年12月22日(土) 東洋医学① 札幌
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
講座時間:13:00〜18:00
参加費:10000円
2018年12月23日(日)東洋医学② 札幌
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
講座時間:9:00〜15:00
参加費:10000円
2018年 愛媛月1勉強会
『姿勢・動きに対する徒手療法【筋・筋膜・関節へのアプローチ】』
8月23日(木) 下肢 筋膜
9月13日(木) 下肢 関節・筋
10月18日(木) 体幹 筋膜
11月15日(木) 体幹 関節・筋
12月13日(木) 上肢 筋膜
1月17日(木) 上肢 関節・筋
各回19:30〜21:30
参加費:各4000円
会場:山越3丁目みゆき堂整体院内
定員:4名
2018年11月27日(火) 19:00~21:00 松山
症状の原因部位を的確に判別!「身体に聴く評価法」
受講費:20,000円
場所:山越3丁目 女性専科整体みゆき堂店舗
定員:2名
2018年11月14日(水) 9:00~16:00 松山
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる』
~内臓の機能評価・アプローチ~
『産後評価・アプローチ法』松山
〜産後の骨盤トラブル 腰痛・尿もれを中心に〜
場所:山越3丁目 女性専科整体みゆき堂店舗
定員:2名
2018年11月28日(水) 13:00~15:45 松山
内臓調整アプローチ!「IOT(インターナル・オーガン・テクニック)」
受講費:17,500円
場所:山越3丁目 女性専科整体みゆき堂店舗
定員:2名
2018年12月8日(土) 東京
テーマ『リンパの機能解剖と浮腫への評価・アプローチ』
講座時間:13:00〜18:00
参加費:10000円
会場:青山周辺サロン
定員:4名
2018年11月17日(土) 東洋医学① 東京
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
講座時間:13:00〜18:00
参加費:10000円
会場:新宿駅徒歩7分会議室
2018年11月18日(日)東洋医学② 東京
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
講座時間:10:00〜16:00
参加費:10000円
会場:新宿駅徒歩7分会議室
2018年12月8日(土) 東京
テーマ『リンパの機能解剖と浮腫への評価・アプローチ』
講座時間:13:00〜18:00
参加費:10000円
会場:青山周辺サロン
定員:4名
2018年12月9日(日) 東京
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
講座時間:10:00〜16:00
参加費:10000円
会場:臨床福祉専門学校
2018年11月11日(日) 大阪開催
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
講座時間:10:00〜16:00
参加費:10000円
会場:大阪上本町駅、谷町九丁目駅より徒歩5分会場
『姿勢・動きに対する徒手療法【筋・筋膜・関節へのアプローチ】』 大阪開催
2018年
8月26日(日) 下肢帯
9月16日(日) 体幹・脊柱
10月7日(日) 上肢帯
各回13:00〜17:30
参加費:各12000円(全3回全て参加の方には修了証をお渡しいたします)
会場:心斎橋駅近く会場
『姿勢・動きに対する徒手療法【筋・筋膜・関節へのアプローチ】』 東京開催
2018年
7月14日(土) 下肢帯
9月8日(土) 体幹・脊柱
10月13日(土) 上肢帯
各回13:00〜18:00
参加費:各12000円(全3回全て参加の方には修了証をお渡しいたします)
会場:青山一丁目駅近く会場
定員:4名
2018年
『大阪4回コース』
7月8日(日) 評価法・基本テクニック
8月5日(日) 骨盤・内臓
9月23日(日) 脊柱・頭蓋
10月28日(日) secret of therapy
『東京4回コース』
5月13日(日) 評価法・基本テクニック
6月24日(日) 骨盤・内臓
7月15日(日) 脊柱・頭蓋
8月19日(日) secret of therapy
2018年9月1・2日(土・日)
『産前~妊娠~産後に評価すべきポイントとアプローチセミナー』
土曜日 テーマ①:
生理痛や生理不順、それに伴う不妊から、妊娠中のつわりや骨盤痛まで
日曜日 テーマ②:
産後の腰痛・尿もれ・腹直筋離開からおなかや骨盤の美容まで
6月3日(日)12:30~17:30 札幌
生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!
~内臓機能評価とアプローチ~
1月14日(日)愛知
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
~生理トラブル、つわり、産後腰痛~
3月18日(日)愛知
『東洋医学的視点で女性の心と体を捉える!経絡アプローチセミナー』
~五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応~
6月30日(日) 東洋医学① 大阪
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
7月1日(日) 東洋医学② 大阪
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
『産前~妊娠~産後に評価すべきポイントとアプローチセミナー』 大阪
6月16日(土)テーマ①
生理痛や生理不順、それに伴う不妊から、妊娠中のつわりや骨盤痛まで
6月17日(日)テーマ②
産後の腰痛・尿もれ・腹直筋離開からおなかや骨盤の美容まで
5月26日(日) 東洋医学②in愛媛
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
5月19日(土) 東洋医学①in大阪
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
5月20日(日) 東洋医学②in大阪
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
1月28日(日) 福岡
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
会場:地下鉄藤崎駅より徒歩1分会場
3月3・4日(土、日) 福岡
『産前~妊娠~産後に評価すべきポイントとアプローチセミナー』
3月3日テーマ①:生理痛や生理不順、それに伴う不妊から、妊娠中のつわりや骨盤痛まで
3月4日テーマ②:産後の腰痛・尿もれ・腹直筋離開からおなかや骨盤の美容まで
会場:地下鉄藤崎駅より徒歩1分会場
3月25日(日) 東洋医学① 東京
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
4月15日(日) 東洋医学② 東京
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~応用編【技】
五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応、アプローチ法
1月21日(日) 東洋医学① in愛媛
『東洋医学的視点からみた女性の心と体』
~ココロとカラダゆるむ東洋医学講座~基礎編【知】
陰陽五行と経絡を知ろう
2月18日(日) 東京
『女性セラピストのためのセルフコンディショニング』
~日頃のカラダケアと妊娠前・産後のコンディショニング~
『 高齢者の内臓と運動器のつながり』 愛媛
7月28日(金) 消化器編①
8月25日(金) 消化器編②
9月22日(金) 泌尿器、生殖器編
10月27日(金) 免疫編
11月24日(金) 循環器編
2017年
11月12日(日) 愛知
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
12月9・10日(日) 東京
『産前~妊娠~産後に評価すべきポイントとアプローチセミナー』
12月9日
テーマ①:生理痛や生理不順、それに伴う不妊から、妊娠中のつわりや骨盤痛まで
12月10日
テーマ②:産後の腰痛・尿もれ・腹直筋離開からおなかや骨盤の美容まで
12月17日(日) 大坂
『運動器疾患に活かす!~内臓機能評価・アプローチ法~』
2017年東京4回コース
第一回:【概論・基本テクニック】7月9日
第二回:【骨盤・内臓】8月6日
第三回:【脊柱・頭蓋】10月22日
第四回:【SecretOfTherapy】11月19日
2017年大阪4回コース
第一回:【概論・基本テクニック】7月30日
第二回:【骨盤・内臓】8月20日
第三回:【脊柱・頭蓋】10月29日
第四回:【SecretOfTherapy】11月26日
『女性のための全身調整セラピー』in愛媛
月1無料フォローアップ付き
7月22日(土) 評価法
8月26日(土) 内臓・脊柱
9月23日(土) 骨盤・頭蓋
10月14日(土) 経絡・女性特化
11月18日(土) 評価・治療スキルアップ練習会
各日時終了後 起業・集客のための知識・技術
9月17日(日) 郡山
『女性セラピストのためのセルフコンディショニング』
~日頃のカラダケアと妊娠前・産後のコンディショニング~
9月10日(日) 愛知
『運動器疾患に活かす!~内臓機能評価・アプローチ法~』
9月3日(日) 東京
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
7月2日(日) 東京
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
~生理トラブル、つわり、産後腰痛への対応~
北セラ理事白浜芳幸先生特別セミナー
6月10日(土) 13:00~19:00
ハンドリングを極める~あなたのセラピーを概念から変える6時間~
6月11日(日) 10:00~16:00
今までの運動療法の概念を180度覆す~コアトレーニングの本質を探る~
『運動器疾患を見るための筋肉の触診・アプローチ法』 in松山
2月24日(金) 下肢①
3月31日(金) 下肢②
4月21日(金) 体幹
5月19日(金) 上肢①
6月16日(金) 上肢②
●愛知開催 全5回開催
3月5日(日) 第5回
『東洋医学的視点で女性の心と体を捉える!経絡アプローチセミナー』
~五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応も~
1月8日(日) 第4回
『運動器疾患に活かす!~内臓機能評価・アプローチ法~』
10月23日(日)第3回
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
~生理トラブル、つわり、産後腰痛~
7月10日(日)第2回
『便秘・頻尿に効く!排泄機能評価・アプローチセミナー』
4月24日(日)第1回
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチとGYROKINESIS®~
2月26日(日)
『ひめセラ東京ナイトセミナー』
~筋骨格の触察と評価・アプローチ下腿後面編~
2月26日(日) 東京
『東洋医学的視点で女性の心と体を捉える!経絡アプローチセミナー』
~五行から体質を捉える、経絡からメンタルへの対応も~
3月26日(日) 東京
『産前~妊娠~産後に評価すべきポイントとアプローチセミナー』
~生理痛や生理不順それに伴う不妊から、妊娠中のつわりや骨盤痛まで~
~腰痛・尿漏れ・腹直筋離開から、おなかや骨盤の美容まで~
2016年
9月24日(土) 沖縄
『東洋医学的視点で女性の心と体を捉える!経絡アプローチセミナー』
9月25日(日) 沖縄
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
~生理トラブル、つわり、産後腰痛~
11月27日(日) 仙台
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
~生理トラブル、つわり、産後腰痛~
11月20日 愛媛
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
~生理トラブル、つわり、産後腰痛~』
2016年東京4回コース
第一回:【概論・基本テクニック】5月21日・22日
第二回:【骨盤・内臓】6月25・26日
第三回:【脊柱・頭蓋】7月30・31日
第四回:【SecretOfTherapy】8月20・21日
9月4日(日) 東京
『東洋医学的視点で女性の心と体を捉える!経絡アプローチセミナー』
6月11日(土)9:00~12:30 愛媛
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
5月28日(土) 沖縄
『下肢・骨盤帯に効かせる!リンパ・血管アプローチ法』
~不妊・生理トラブル、冷え性、腰痛~
5月29日(日) 沖縄
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチとGYROKINESIS®~
3月13日(日)大阪
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチ~
2月14日(日) 東京
『産前~妊娠~産後まで、評価すべきポイントとアプローチ法』
~生理トラブル、つわり、産後腰痛~
1月17日(日) 愛媛
『便秘・生理痛・頻尿に効く!排泄機能評価・アプローチセミナー』
2015年
12月13日(日) 東京
『運動器疾患に活かす!
女性セラピストのための内臓機能評価・アプローチ法』
11月3日(日) 東京
『女性セラピストのためのボディワーク活用法セミナー
~GYROKINESIS®~』
7月26日(日) 東京
『生理痛・PMSに対応できるセラピストになる!』
~内臓の機能評価・アプローチとGYROKINESIS®~
会場:臨床福祉専門学校
5月31日(日) 長野
『伝える私セミナー』
~内臓の機能評価・アプローチ(消化器編)~
会場:軽井沢團クリニック